午前中は診療が混みあい、昼からは手術が忙しくて、一段落したのは3時でした。
まつりの様子を見に行くと、交差点には甲冑を付けた人が案内に立っています。
この辺りはおよそ400年前頃、徳川軍が攻めてきて、真田軍と激しい攻防戦を展開したところらしいです。

お城ではいつもより多くの人が来てます。

甲冑姿の戦国武将と一緒に写真を撮ってくれるサービスもあります。

NHK「真田丸」で真田昌幸役の草刈正雄氏も上田に来ていたらしいのですが、殆どの行事が終わっていて、残念ながら見ることはできませんでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |