2015年11月10日

眼から出てきたもの

若い柴犬の結膜炎が治りません。
目薬も内服も効果がありませんでした。
眼から膿のような目やにが出るようになって、ただ事ではない感じになってきました。
眼をよく診察したいのですが、嫌がって顔を背けてしまいます。
止む無く鎮静剤を注射して眼球を調べると結膜の間からノギが出てきました。
小さいので発見が遅れて、痛い思いをさせてしまいました。
1511101.JPg
タグ:ノギ
posted by ポウ at 22:34| Comment(4) | TrackBack(0) | イヌ

2015年07月18日

巾広首輪

今日来てくれたビーグルの首輪です。
強い力で引っ張るので、細い首輪だと毛が擦り切れてしまうそうです。
そこで探し出したのがこれです。
1507182.jpg

力がかからないと緩んでますが、引っ張ると首周りが締まります。
でも、呼吸ができないほどには締まりません。
単純なつくりですが、よくできてます。
これは巾が4cmです。
1507181.jpg

好きな柄と巾を選んで作ってもらうのだそうです。
「巾広首輪」で探してみてください。
情報ありがとうございました。
タグ:リード 首輪
posted by ポウ at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | イヌ

2014年09月09日

耳に予想外のものが

うちのシーズーが最近耳を痛がっていました。
しきりと耳をこすっていたので、耳を診ようとしたのですが嫌がって診せてくれません。
何かが詰まっているのが見えたのですが、痛がってさわらせてくれません。
今日は鎮静剤で眠らせて耳を診ました。
1409091.jpg

すると、たくさん耳垢がたまっている奥から出てきたものはノギでした。
しかも時間が経っているようで飴色に変色しています。
1409092.jpg

鼓膜も傷ついています。
これでは耳がかなり痛かったことでしょう。かわいそうなことをしました。

ヤブに頭を突っ込んだ時に耳に入り込んだのだと思います。
皆さんも気をつけて下さい。
タグ:ノギ
posted by ポウ at 22:49| Comment(2) | TrackBack(0) | イヌ